No Image

【日本語教育業務における臨時職員募集】    ຕ້ອງການຮັບສະໝັກພະນັກງານເຮັດວຽກນອກເວລາ (part-time staff) ເຮັດວຽກກ່ຽວກັນ ການສຶກສາພາສາຍີ່ປຸ່ນ

July 25, 2025 JF Vientiane 0

【臨時職員募集】国際交流基金ビエンチャン連絡事務所では日本語教育に関する業務を行う臨時職員(パートタイム)を募集します。 1.勤務時間および勤務場所・勤務時間:平日9:00-17:00の間で、週4~5日、1日6時間程度(応相談)・勤務場所:国際交流基金ビエンチャン連絡事務所 (タラートサオ前) 2.待遇・経験・能力を考慮し決定 ($4.50USD~)・給与は規定日のBCEL銀行のレートに基づきLAKにて支給・交通費の支給なし 3.業務内容・当事務所が実施している日本語教育に関する業務・主な業務は以下の通り  ―文書・資料作成、教材作成補助等  ―関係機関との連絡調整  ―関係者間における簡単な日本語ラオ語通訳・翻訳業務  ―調査への同行(主にビエンチャン市内、年数回地方出張の可能性あり)  ―その他雑務 4.応募条件・上記「3.業務内容」の業務を遂行できる、日本語力、ラオス語力を有すること・ラオス語の運用に問題がないこと・ラオス語・日本語ともに読み書きが得意なこと・word, Excel, PPTなど一般的なPCスキルがあること・英語ができれば尚可 5.雇用形態・有期雇用契約・契約期間:9月上旬(応相談)~2026年3月31日 *2026年度の予算状況に応じて1年ごとの延長可能性もあります 6.応募方法8月17日(日)までに以下の書類を下記メールアドレスにご送付ください ・履歴書(日本語)・日本語能力(あれば英語能力)を証明する書類・学歴や職歴を証明する書類メールアドレス:[email protected]*メールのタイトルは「臨時職員応募(氏名)」としてください。*メールの本文は日本語で書いてください。 7.選考方法とスケジュール8月18日~24日 一次審査:書類選考8月25日 合格者のみメールにて二次審査のご連絡 随時       二次審査:面接 ມູນນິທິຍີ່ປຸ່ນຫ້ອງການພົວພັນປະຈຳນະຄອນຫຼວງວຽງຈັນ ຕ້ອງການຮັບສະໝັກພະນັກງານເຮັດວຽກນອກເວລາ (part-time staff)ເຮັດວຽກກ່ຽວກັນ ການສຶກສາພາສາຍີ່ປຸ່ນ […]